5 『これなぁに?』
「……んーなかなか久しぶりだな」
深夜。
ここ何日か、毛糸を買った日から
夜に編み物を続けている
「えっと…」
昔。
学生時代もたまにやってたっけ
こんなの女の子がやるものなのに
男の俺がやるなんて変、なんて言われそうだから
家でしかやってなかったけど
その頃からこれはあの根腐れマリモのためにやってたかも
やり始めたのは中学生
その頃はあいつも幼稚園…だっけ?
えっとー…小1?
あぁ覚えてねぇや
まぁそれでいっつも腹出して寝てたから
じじぃがいっつも布団かけなおしたり服を直したりして
それを俺が見てて…
えーっと……あ、そうだ。
それでなんかで腹巻とやらを知って
作ってやったんだっけ。
最初からそんな難しいの作るなんて、って自分でもちょっと怖かった気が。
あれ、あんま腹巻って難しくないのかな?
「げ、一段ミスった」
考え事しながらやったら
間違えちゃった
『なにやってんだよ』
『編み物』
『あみもの?なんだそれ』
『こうやってな、糸を編んで物を作るんだよ』
『あむ?』
『あーもうわかんねぇなら黙ってろ!!』
『うっせーなアヒル』
『あひるってゆーなちびマリモ!!』
なんだかんだで
小さい頃はあいつは俺に引っ付いてて
『おらマリモ』
『マリモってゆーな!!』
『まぁいい、来いよ』
『あ?なんだよ』
『ほら』
『……なんだこれ』
『腹巻』
『はらまき?』
『腹に巻くんだよ、おら、頭から通せ』
『……あったけぇな』
『だろ?』
『ありがとな!!』
『お、オウ』
作り始めてから3ヶ月ぐらいで
やっと完成して
あいつもあのころは素直だったなー…
ちゃんとお礼も言えてたし。
まぁそれでそのはらまきが着れなくなるまで
着てくれてて。
最近は市販のを巻いてる
よっぽどあれ以降腹巻自体が気に入ったんだな
…なんて思ったから今作ってんだけど。
もうこの年だしもらってくれるかなぁなんて今頃不安になる
もう半分近くできちゃってるし
つか俺も作るの早くなったな
これなら明後日くらいにはできそうだ。
あーでももらってくれるかなー…
なんか恋する女の子みたいだけど
あ、いやまぁ恋はしてるけどさー…まぁね…
少し情けなくなってきた
続く
お久しぶりです
日記(11/22)にも書いたんですけど
更新が遅くなりそうで…
あ、いやもう実際遅くなってますけどー((涙
お題が『これなぁに?』で
括弧が「」じゃなくて『』だったんで
回想の中に取り込みました
無理やり?
えぇ、分かってます(笑顔)
では、今日はできるだけいろいろ更新しようと思います
20111123 景夜.
Back to 2011 ゾロ誕
Top